俳句とみる夢

笠原小百合の俳句な日々。

おしらせ

ウマ新聞3月号配信スタート!

3月の競馬夜咄で配布しました「ウマ新聞3月号」の配信スタートしました! セブンイレブンネットプリント12103577 ギガファイル便ダウンロードhttps://xgf.nu/RXHxC 今月のテーマは「ゴールドシップ」です。 大変盛り上がった競馬夜咄のゴールドシップ回。ゴ…

【告知】「写真と言葉展」に参加します。3/10(日)~3/23(土)

千駄木にあるGallery 幻さんの企画展に参加します。 写真と言葉展 詩のように撮り、写真のように紡ぐhttps://cafegallerymaboroshi.com/20240310.html 競馬夜咄を一緒に開催している内野義悠さんと出展します。写真と俳句の作品を展示予定です。ぜひ足を運ん…

ウマ新聞2月号ネプリ配信スタート!

2月の競馬夜咄にて配布した「ウマ新聞 令和6年2月号」のネプリ配信がスタートしました! セブンイレブンのネットプリント、もしくはギガファイル便の無料ダウンロードをご利用いただけます。 セブンイレブンネットプリント番号52472643 ギガファイル便 無料…

競馬夜咄 第2夜ありがとうございました

一昨日は内野義悠さんとの競馬夜咄 第2夜、でした。 初回より人数も落ち着き、ゆったりまったり競馬トークを繰り広げ、とても楽しい夜を過ごすことが出来ました。 今回のテーマは「寺山修司と競馬」でした。 わたしは寺山修司の「さらば ハイセイコー」とい…

1月の競馬夜咄「寺山修司と競馬」予約受付中!

先月よりスタートした『競馬夜咄』は、毎月第3金曜夜に開催。 ということで、1月も元気に開催します! 今月のテーマは「寺山修司と競馬」です。 短詩や演劇の世界のみならず、競馬との関わりも深い寺山修司。 寺山は、たくさんの競馬エッセイや詩を残して…

ウマ新聞2023年12月号 ネプリ&DL配信開始しました

競馬イベント「競馬夜咄」にて配布した「ウマ新聞」がネプリになりました! 内野義悠、鈴木総史、笠原小百合による競馬×俳句の新聞です。 競馬要素かなり強め。 エッセイや競馬豆知識など、読み応えのある新聞に仕上がりました! 今回はそれぞれの「オグリキ…

『詩客』に作品10句を寄稿しました

『詩客』に作品10句を寄稿しました。 shiika.sakura.ne.jp タイトルは「つながれて」としました。 馬と人の関係性を連作で詠んでみたいと思い、新作10句を用意しました。 わたしなりの馬への想いを込めています。 少しでも何か感じて頂けるものがあれば幸い…

セクト・ポクリット「競馬的名句アルバム」の新しい記事が公開されました

お知らせしたいことがたくさんありすぎて、ブログが追いついていない小百合です。 まずはこちらのお知らせから。 sectpoclit.com セクト・ポクリットで連載中の「競馬的名句アルバム」に新記事が公開されました。 今回は2006年の朝日杯フューチュリティステ…

俳句新空間「渡部有紀子句集『山羊の乳』を読みたい」に寄稿しました

俳句新空間の連載企画「渡部有紀子句集『山羊の乳』を読みたい」の⑯として、 わたしの書いた鑑賞文が掲載されました。 sengohaiku.blogspot.com とにかくすでに多くの方に語り尽くされていたので、 どこに焦点をあてて評を書いていくかを一番悩みました。 結…

【告知】「小百合&義悠の競馬夜咄」はじまります!

お知らせです。 炎環の内野義悠さんと競馬トークイベントを始めることになりました! 小百合&義悠の競馬夜咄 毎月第3金曜19時開始。 場所は荻窪にある屋根裏バル鱗kokeraさんです。 参加費は食事、ワンドリンク付きで2,500円となります。 初回は12月15日(…

新鋭俳句賞公開選考会へ行ってきました

10月22日、日曜日。 俳人協会の新鋭俳句賞公開選考会へ足を運びました。 普段、若手句会で利用している俳句文学館の地下ホールですが、 カメラも入り、報道席もあり、前方には選考委員の先生方のお名前が並び、 いつもとは違った緊張感で空気が張り詰めてい…

『松の花』10月号に拙句を取り上げて頂きました

『松の花』10月号「現代俳句管見 俳誌より」欄に拙句を取り上げて頂きました。 蟻の巣へ潮風すいとすべりこむ 「俳壇」8月号に掲載の句です。 松尾清隆さま、丁寧なご鑑賞を誠にありがとうございました。 自身の句がこうして誰かの目に触れて、何かを考えて…

セクト・ポクリット「コンゲツノハイクを読む」に寄稿しました

俳句のポータルサイト『セクト・ポクリット』に寄稿しました。 「コンゲツノハイクを読む」に一句鑑賞が掲載されています。 sectpoclit.com 私が取り上げたのは以下の一句。 蜥蜴去つて石段の数増えてゐる 紅葉栄子「街」2023年8月号より 句から感じる不思議…

『句具ネプリ-秋分-』に一句を寄せました

秋分の日に発行された、秋の句具ネプリ。 今回も拙句を片隅に一句寄せております。 詳細やダウンロードの方法はこちら↓ note.com 私の今年の秋の一句はこちらです。 あしたには別るる夜の鹿のこゑ 笠原小百合 解釈が色々あるだろうなと思っている句です。 作…

【文フリ頒布】「着物書き物御手の物」に寄稿しました

言葉の工房 (@kotoba_kobo) / Twitter 添嶋譲さま主催の着物アンソロジーに参加させていただきました。 書名は「着物書き物御手の物」です。 エッセイ、小説、短歌など、着物にまつわる作品がたっぷり楽しめる一冊となっています。 わたしは俳句を15句寄せて…

「句具ネプリ -冬至-」が発行されました

12月22日冬至の日に「句具ネプリ -冬至-」が発行されました。 今回も一句、拙句を寄せていますので、よろしければお手にとってみてください。 12月29日までコンビニでプリント、もしくは無料ダウンロード出来ます。 詳細はこちらのページをご覧ください。 no…

俳句四季12月号に5句+小文が掲載されました

11月18日発売の俳句四季12月号に新作5句+小文が掲載されました。 俳句四季新人賞最終候補者競読のコーナーです。 「高天原」というタイトルをつけました。 書店でお見かけの際にはぜひ手にとってみてください。 俳句四季12月号 久しぶりの更新になってしま…

セクト・ポクリット「コンゲツノハイクを読む」に鑑賞文が掲載されました

俳句ポータルサイト『セクト・ポクリット』の「コンゲツノハイクを読む」という記事に一句鑑賞を掲載していただきました。 sectpoclit.com 250字以内での鑑賞文ということで気軽に挑戦できて尚且端的に文章をまとめる訓練にもなるので、毎月参加しています。…

「コンゲツノハイク」に拙句が掲載されました

『セクト・ポクリット』内の「コンゲツノハイク」に、拙句が掲載されました。 sectpoclit.com 「コンゲツノハイク」は俳句結社誌、同人誌からの推薦句を掲載するコーナーです。 わたしの所属する「田」俳句会も参加しており、今月は拙句も掲載していただけま…

『セクト・ポクリット』に引退馬支援の記事を寄稿しました

俳句のポータルサイト『セクト・ポクリット』へ寄稿した記事が先日公開となりましたのでお知らせします。 sectpoclit.com タイトルの「引退馬支援と『ウマ娘』と、私が馬を詠む理由」の通り、引退馬支援のお話を中心に私の意見を述べてみました。 「アゴラ・…

セクト・ポクリット「コンゲツノハイク」に掲載していただきました

俳句ポータルサイト『セクト・ポクリット』の「コンゲツノハイク」にて、拙句が掲載されました。 sectpoclit.com 「コンゲツノハイク」は俳句結社誌・同人誌の最新号から推薦された句が掲出されているコーナーです。 わたしの所属する結社「田」も毎月参加し…

第9回星野立子賞、星野立子新人賞が発表になりました

角川俳句3月号誌上にて、第9回星野立子賞、星野立子新人賞が発表となりました。 星野立子賞は藤本美和子さん『冬泉』が受賞。 星野立子新人賞、男性部門は吉田哲二さん「鍔焦がす」、女性部門は篠崎央子さん「家伝」が受賞されたとのことでした。 受賞された…

2月の『俳句文学館』が届きました

俳人協会が毎月発行している『俳句文学館』という協会員向けの新聞があります。 先日、2月の『俳句文学館』が我が家にも届きました。 2月の一面は、第4回新鋭俳句賞の結果詳報でした。 選考委員である石田郷子先生、小島健先生、西山睦先生、堀本裕樹先生の…

『田』2月号が届きました

本日、『田』2月号が届きました。 水田光雄主宰選の田集に拙句5句が掲載されています。 また今月は神野紗希句集『すみれそよぐ』の感想文を掲載していただきました。 「小百合のつれづれ一句鑑賞」はお休みです。 笠原小百合 記

セクト・ポクリットの連載「銀漢亭のあったころ」で甦る思い出

俳句ポータルサイト『セクト・ポクリット』というサイトがあります。 俳人の堀切克洋さんが管理人をされていて、俳句の面白さがぎゅっと詰まったサイトです。 先日、田のブログにてご紹介させていただいたので詳細はそちらをご覧いただければと思います。 am…

第七回田賞は細川朱雀さんに決定!

本日正午前、ふらふらっと所属結社「田」のホームページを覗きに行くと「速報」の文字が飛び込んできました。 結社の一大イベントである、田賞。 第七回田賞は、細川朱雀さんの「春の水」となったそうです。 本当におめでとうございます! わたしも応募して…

俳句ブログはじめます&「田」ブログ記事公開のお知らせ

今日から俳句ブログをはじめようと思います。笠原小百合と申します。 俳句を始めて早3年、生活もすっかり俳句に染まってきました。 この俳句漬けの日々をただ過ごすだけではなく、記録として言葉に残していけたらと思い立ち、ブログ開設に至りました。 俳句…